ほっとする小さな時間

「ほっとする小さな時間」を大切に日々過ごしています。

子育て主婦のシンプル家計管理【被服編】

 

はじめに

こんにちは。はじめまして!えなと申します。

 

夫婦と一歳の娘の三人で小さな賃貸に暮らしています。

 

元々、夫婦2人で暮らしていた2DKの家に娘が生まれ、そのままずっと同じ家に暮らしています。

 

かなり手狭になってきているのですが、今のところ引っ越す予定はありません。

 

暮らしづらい事ばかり目に入ってしまいますが、工夫しつつできるだけ快適に暮らしていければと思っています。何事もいい面、悪い面、両方あるものだと思っているので、今ある暮らしを大切にしていきたいです。

そんな、まいにちの暮らしをブログに綴っています。

 

家計管理はシンプルに考えるのが1番大事

 

 私は家計管理がすごい得意というわけでもないけれど、結婚してからこれまで自分なりに試行錯誤してきました。その結果、家計管理はシンプルに考えるのが一番だと思ってます。

 

①被服費は年単位で計画

毎年12月に来年の大まかな予算を決めます。被服費、旅行費、家電購入費などです。

そのなかで被服費は本当にざっくり決めています。

夫と私は年間10万円。(一応予算決めていますが、どうしても欲しいものがあった場合は応相談、あんまり厳しくしすぎると他のことで結局消費してしまうため)

1歳の娘は年間5万円(成長期の娘は、洋服を買う頻度こそ高いですが、娘はお下がりをもらえるため予算少なめです)

月間ではなく年間計画するのは、春夏は秋冬に比べて価格が安いのでついつい買ってしまいます。その暴走を抑止するためです。買い過ぎると、秋冬何も買えないぞと自分をコントロールし、計画的に買い物ができるためです。 

②子供が3歳になるまでは私(母)の被服費は消費と考える

子供が生まれる前は、洋服は投資と考えていていいものを長く大切に使うよう心掛けていました。しかし、うちの娘は、お外遊びが大好きです。砂場に行こうものなら砂をたっぷりかけられます。必然的にとても服が汚れます(悲)

なんとなくそんな日々の攻防に疲れてしまい……今年から期間限定で被服費は消費と考え、ユニクロMUJIなどのファストファッションオンリーにしてみようと思います。普段着ないようなテイストの服にも挑戦してみようとポジティブに捉えてみることにしました。子育て中でもできるおしゃれというより子育て中だからこそ楽しめるおしゃれもあると思います。制約があってもその中からできることを選ぶってすごく大事だと思ってます。

子供が3歳になるまでとしているのは、3歳になったら保育園に入れるかなと思っているのでそしたら公園遊びも少なくなるかなと思っています(あくまでも現時点での予定です)

③好きなものはこつこつと

とはいいつつ、好きなものも諦められない。私は普段ワンピースとか好きです。好きなブランドのワンピースや洋服は値段が高いです。そのため、お出かけ用といいつつ、誕生日やクリスマスプレゼントに買って、こつこつ集めています。子供が大きくなったら思う存分着ようと思ってます。

f:id:chiisanajikan2019:20210122134653j:plain

いつかは着たい憧れの洋服

さいごに

最後までお読みくださりありがとうございました。みなさまの大切な時間がより良いものになりますように。